NEWS

ニュース一覧

  • 2025/07/07 試合結果
  • 【レポート】第5回ITフットサルリーグ

【ITフットサルリーグ】2日目に怒涛の7連勝、日本ビジネスシステムズが逆転で優勝

ITスポーツ連盟主催の「第5回ITフットサルリーグ」が5月17日(土)、6月21日(土)に東京都多摩市の「J-SOCIETY FOOTBALL PARK 多摩」で開催された。今大会には初出場の2社を含む計9チームが参加し、2日目に7勝を挙げた日本ビジネスシステムズ株式会社が逆転で初優勝を飾った。

5度目の挑戦で悲願の頂点へ

 

IT業界の発展と企業間の交流を目的とするITスポーツリーグは1991年に発足し、野球、サッカー、テニスなど様々なスポーツの大会を開催している。2002年創設のITサッカーリーグから派生し、2021年に始まった「ITフットサルリーグ」は毎年初夏に行われている。5年目となる今回はダイワボウ情報システム株式会社、株式会社ユニリタが加わり、9チームによる熱戦が繰り広げられた。

2回の総当たり戦が2日間にかけておこなわれる本大会。女性選手のゴールは3得点、男性シニア選手(50歳以上)のゴールは2得点とする恒例のローカルルールが採用されている。このルールが各チームの戦術にも影響を及ぼし、ドラマを生むことになる。

1日目は前回王者の株式会社スピンテクノロジーが変わらぬ強さを見せつけ、4勝4分・勝ち点16の無敗で首位に立った。続く株式会社オープンアップITエンジニアの戦績は5勝1分2敗。勝ち点16で並ぶも、得失点差で2位となった。

▲女性のゴールは3点、50歳以上は2点というローカルルールが大会を盛り上げた

 

全てが決まる大会2日目、大きく躍進したのは1日目で4位の日本ビジネスシステムズ株式会社だ。確かなスキルと連動性の高い動きで連勝を重ね、最終戦には敗れたものの7勝1敗の好成績を残した。大会全72試合終了後、総合勝ち点34でトップに立った日本ビジネスシステムズが、5度目の挑戦で初優勝を果たした。

キャプテンの戸塚拓磨さんは「みんなで集まって、最初から最後まで良い雰囲気でできたことがうれしいです。結果として優勝がついてきたという感覚です」と、何よりもチームとして楽しめたことを喜ぶコメントを残した。

日本ビジネスシステムズは「素早い攻守の切り替え」と足を止めずに動き続ける「パスアンドゴー」をチームの決めごととして共有し、集中しながらも楽しむことで白星を重ねていったという。社内では経営企画部に所属する戸塚さん。「同じような会社で、同じように普段がんばっている人たちと一緒に汗を流せる」大会を笑顔で振り返ってくれた。

▲大会2日目に勝ち点を一気に積み上げた日本ビジネスシステムズが嬉しい初優勝

 

新卒入社の「ルーキー」がベストレディース賞を受賞

 

日本ビジネスシステムズの2日目の全勝を阻んだのは、最終戦でぶつかった株式会社アーシャルデザインだった。先行を許すも、女子選手の井上美海さんが華麗な「3点ゴール」をゲット。この活躍もあり、井上さんは優れた女性プレーヤーが選出されるベストレディース賞に輝いた。

幼稚園からサッカーに親しんでいた井上さんは、新卒で入社した1年目の「ルーキー」だ。「対戦相手の皆さんは『接触プレー禁止』というルールの中で優しくしていただいて、本当に感謝です」と、思いを述べた。

各チームの投票により最も印象的だった選手に贈られるMIPは、準優勝した株式会社オープンアップITエンジニアの浅井正明さんが受賞した。圧倒的なテクニックを披露した浅井さんは「他のチームの方々から評価をいただくのは素直にうれしいです。チームとしても楽しくできてよかったです」と喜びを表現した。

チームは惜しくも優勝を逃したが「新卒社員もチームに入ってくれて交流ができて、結果にも満足しています」と語り、貴重な親睦を深める場でもあるITフットサルリーグの意義を伝えてくれた。

表彰式ではITスポーツ連盟副理事長のアイエックス・ナレッジ株式会社代表取締役専務執行役員 経営企画本部長 中谷彰宏さんがプレゼンターを務め、優勝の日本ビジネスシステムズ、準優勝のオープンアップITエンジニア、3位のアイエックス・ナレッジにはトロフィーと副賞が贈られた。個人賞を受賞したMIPの浅井正明さん(オープンアップITエンジニア)、ベストレディース賞の井上美海さん(アーシャルデザイン)は豪華賞品を手にした。

▲表彰式でプレゼンターを務めたアイエックス・ナレッジ株式会社代表取締役専務執行役員 経営企画本部長 中谷彰宏さん

 

【大会概要】

第5回 ITフットサルリーグ
■日程:2025年5月17日(土)、6月21日(土)
■会場:J-SOCIETY FOOTBALL PARK 多摩
■主催:IT SPORTS連盟
■協賛:キリンビバレッジ株式会社/協和ゴム株式会社
■後援:一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会/株式会社ベースボール・マガジン社

 

【大会結果】

★個人賞

MIP賞:浅井正明さん(株式会社オープンアップITエンジニア)
ベストレディース賞:井上美海さん(株式会社アーシャルデザイン)

MIP賞の浅井正明さんには共和ゴム「アクシスフォーマー・ロングポール」が、ベストレディース賞:井上美海さんには允セサミ「家庭用洗剤詰め合わせ(油職人/風呂職人/カビ取り職人)」が贈られた

 

 

★総合順位

優勝:日本ビジネスシステムズ株式会社

▲優勝賞品:トロフィー(金)、ゼロバレル「1.9l真空断熱ボトル」、Jリーグ観戦チケット、共和ゴム「アクシスフォーマー・ロングポール」、キリンビバレッジ 「イミューズ ヨーグルトテイスト」

 

2位:株式会社オープンアップITエンジニア

▲準優勝賞品:トロフィー(銀)、Dr.cool「アイシングサポーター」、共和ゴム「アクシスフォーマー・ロングポール」、キリンビバレッジ「イミューズ グリーン」

 

3位:アイエックス・ナレッジ株式会社

▲3位賞品:トロフィー(銅)、ファイテン「薬用ファイテンの湯(30袋入)」、キリンビバレッジ 「イミューズ レモン」